CATEGORY

理論

  • 2023年5月25日

骨がうまく扱えると身体は軽くなる

体重が重たくなると動くときの身体も重たく感じるのはもちろんですが、体重が変化していないのに身体が重たく感じていませんか? 他にも以前は軽々とこなせていた動作が、どうもしんどい、疲れやすいと感じていませんか? それは力を入れるべき筋肉に力が入らず、力を […]

  • 2023年5月22日

足趾トレーニングにタオルギャザーは有効か?

足趾を鍛える方法や扁平足を治す手段として『タオルギャザー』という足の指でタオルをたぐり寄せる運動が色々なところで紹介されたり、リハビリとして指導されることがありますが、このタオルギャザーという運動に意味はあるのでしょうか? 近年どこでも簡単に紹介され […]

  • 2023年5月17日

『立甲』とは何か?出来るようになることで得られるメリットとは?

『立甲』とはどのようなものかご存知ですか? その文字の通り「肩甲骨を立てる」ということなのですが、立甲ができるようになると様々なメリットがあります。 今回の記事では、・立甲がどのようなものか?・立甲ができるようになることでどのようなメリットがあるのか […]

  • 2023年1月19日

ストレッチは「カタチ」に囚われてはいけない!

「身体を柔らかくしたい!」「怪我を予防したい!」「準備運動として。」 などストレッチを行う理由は様々です。 あなたがもし現在ストレッチに取り組んでいるのであれば、一度ご自身に問いかけてみていただきたいのですが、ストレッチをする目的に合わせた効果・結果 […]

  • 2022年10月12日

動きの回旋系連動性を高める『纏絲勁 (てんしけい)』

自分自身の身体の動きの中で『ねじれ』を感じたことはありますか? 普通に生活している中では、ほぼ感じることがないであろうねじれの動き。 しかし、あらゆる動きはねじれの中にあり、それらがうまく連動することによって身体動作は成り立っています。 この身体のね […]

  • 2022年9月30日

初動を素早くする『抜重』トレーニング - Unweighting Fall –

あらゆるスポーツにおいて動き出しのスピードを早めることは、競技を有利に進めていく上で非常に重要な要素です。 動き出しが遅く手間取ってしまうと、相手に先を越されたり、次の動きを読まれてしまったりと不利な状況を自らつくりかねません。 今回の記事では、動き […]

  • 2022年9月22日

筋肉のコリを「ゆる」める方法とその考え方

筋肉のコリが引き起こす症状は動作時に不快感を生じさせるので、多くの方はこのコリを感じると様々な方法を用いて取り除こうと試みますが、それらの方法には効果のあるもの/ないもの、効果が長期間持続するもの/短時間しか持続しないものと様々です。 これらはどのよ […]

  • 2022年9月9日

お尻を締めすぎてはいけない!

良い姿勢をつくるため、 トレーニングの効果を高めるため、 「お尻(もしくはお尻の穴)を締めなさい」という言葉を聞いたことはありませんか? 良い姿勢を保つ、トレーニングの効果を高める目的でなされる「お尻(の穴)を締める」という行為は、身体操作という観点 […]

>あなたに必要なトレーニングを今ここに。

あなたに必要なトレーニングを今ここに。

THE コツ™ TRAININGのカテゴリーにご希望のトレーニングがない場合、リクエストを受け付けております。LINE登録で、更新情報もゲット!

CTR IMG