CATEGORY

部位別

  • 2023年4月17日

足趾、前足部機能を高める『蹲踞ウォーク』

歩いたり、走ったり、スポーツで素早く動き回るために、『足趾(足指)』が非常に重要なのをご存知ですか? 最近では5本指ソックスや足袋ソックスが珍しくなくなり、以前に比べ足趾への注目は高まりつつあるものの、実際にどのように足趾を使いこなせば良いのかという […]

  • 2023年3月30日

オーバヘッドスポーツに効果的な腹筋トレーニングの方法

スローイングやテニスのサーブ・スマッシュ、バレーのサーブ・スパイクなどがもっと上手くなりたいと、腹筋トレーニングに取り組んでいませんか? 寝た状態から身体を起こす腹筋運動(クランチ)はトレーニングとしてよく用いられますが、オーバヘッドスポーツの上達に […]

  • 2023年3月16日

スポーツレベルで股関節を使いこなすために必須のストレッチ

ただ単に身体を柔らかくしたいわけではなく、実際のスポーツで使いこなせるような股関節の柔軟性を身につけたいとお考えではありませんか? 最も基礎的な股関節のストレッチと股関節周辺の筋肉の緩め方については下記の記事にまとめましたが、スポーツレベルで使える深 […]

  • 2023年1月2日

コリ固まったの股関節の力を抜く方法

「股関節が硬くてストレッチもトレーニングもなかなかうまくできない…」 という方は必見。 そんな方はストレッチやトレーニングよりもまず、関節周辺の筋肉の力を抜き方を知ることが第一です。 ではどうやって力の抜き方を知れば良いのか? その第一歩となる最も基 […]

  • 2022年12月7日

股関節を深く曲げられない人がやるべき3つの基礎ストレッチ

脚が硬い…脚の柔軟性が乏しい…とお悩みではありませんか? 「脚が硬い」と感じている場合、その大元の原因の大半は「股関節」にあると考えて間違いありません。深くしゃがむことができないのは、足首ではなく股関節が硬いからです。 膝や足首と比べて、格段に大きな […]

  • 2022年10月28日

完全にカラダをリセットできる!長時間椅子に座った後の「背中のゆるめ方」

普段から長時間、椅子に座り続けることで身体を壊してしまっていませんか? 立ち続けているのと同じように、座り続けていることも身体にとっては負担の大きなものです。 適宜、立つ、歩く、寝転がる等できるのが理想ですが、それだけでは解消できない身体の硬さや姿勢 […]

  • 2022年10月20日

逆上がりができるための「必須能力」とその「獲得方法」とは?

日本では、体育の授業で当たり前のように習得が求められる鉄棒の「前まわり」と「逆上がり」。 そんな中、お子様が学校で逆上がりができないとお悩みではありませんか? この「前まわり」と「逆上がり」ですが、様々な運動に必要な体幹機能も同時に身につけられるので […]

  • 2022年9月19日

カカトをついたまま深くしゃがめるようになるコツ

近年、家庭環境の欧米化により畳の部屋が少なくなり、フローリングに椅子やソファを置いて生活することが当たり前になってきている中で、日本人でも地べたにしゃがみ込むことが苦手な方が増えています。 上の記事では、日本古来からの様々な床坐の方法を紹介しています […]

  • 2022年9月12日

骨盤底筋トレーニングを行う上での考え方

近年、骨盤底筋に着目したエクササイズやトレーニングプログラムなどが注目されており、一般の方でも骨盤底筋という言葉を耳にされたり、そのトレーニングの方法を学んだことのある方も多いのではないでしょうか? 注目されているからといって、見よう見まねでただやる […]

  • 2022年9月9日

お尻を締めすぎてはいけない!

良い姿勢をつくるため、 トレーニングの効果を高めるため、 「お尻(もしくはお尻の穴)を締めなさい」という言葉を聞いたことはありませんか? 良い姿勢を保つ、トレーニングの効果を高める目的でなされる「お尻(の穴)を締める」という行為は、身体操作という観点 […]

>あなたに必要なトレーニングを今ここに。

あなたに必要なトレーニングを今ここに。

THE コツ™ TRAININGのカテゴリーにご希望のトレーニングがない場合、リクエストを受け付けております。LINE登録で、更新情報もゲット!

CTR IMG