注目キーワード
  1. 立甲
  2. 抜重
  3. 浮身
SEARCH

「抜重」の検索結果13件

  • 2024年10月6日

「膝を抜く」動きを利用して最速のステップを身につけよう!

古武術的な動作の中で使われることのある「膝を抜く」という動き。 この「膝を抜く」動きが自由に扱えるようになると、上下の重心移動が少なくなり相手に動きが読まれにくくなるだけでなく、踏み込みの際に大きな推進力を得ることができるようになります。この「膝を抜 […]

  • 2024年6月25日

ゴルフのスイングに「抜重」を活かす方法とは?

昨今、プロゴルファーのティーショットを足圧測定器で測定した際に、強い踏み込みの直前(切り返し)に一瞬荷重が減っていることが分かり、このティーショットでの抜重が注目されています。 今回の記事では古武術で言われる『抜重』をゴルフのスイングにおいて活かすタ […]

  • 2024年3月23日

腕の脱力が上達するコツとは?

野球のピッチング、テニスやバトミントンのなどラケットスポーツ、空手の突き、剣道などスポーツ競技の中で直接手を使う際、肩から先の腕の余計な力みは「動きが読まれる」「手先の微調整が利かない」「コントロールが乱れる」「力が上手く伝わらない」などダイレクトに […]

  • 2024年1月20日

空手ステップは3種の動きを合わせて使いこなす!

空手の『組手』ステップにおいて「相手に次の動きを悟られないようにすること」、「どのようなタイミングでも自由に素早く動けること」はポイントを獲得し勝利を掴むために非常に重要な要素です。特に必要以上に頭が上下に大きく揺れてしまうようなステップ、脚が棒立ち […]

  • 2023年12月13日

野球の投球動作に「抜重」を活かす方法とは?

野球における投球動作を効率化させ、「素早く投球モーションに入りたい」、「球速を速めたい」とお考えではありませんか? ステップ動作などの初動を効率化させるのに非常に重要な『抜重』という身体操作。この抜重は、ピッチャーをはじめとした野球の投球動作にも活か […]

  • 2023年10月5日

纏絲勁[ TENSHIKEI ]を『蹴り』に活かす方法

ねじれの連動性を高めるトレーニングの一つである纏絲勁(てんしけい)。 この纏絲勁[ TENSHIKEI ]は『空手の蹴り』の軸足の動きに必要な身体づかいの基本にもなります。ただ蹴り脚を上げるだけではスピードが遅く、コントロールも効かせにくいものが、軸 […]

  • 2023年10月4日

ステップの切り返しが上手くなる「壁キック」

サッカーやバスケット、ハンドボール…その他様々なスポーツで必要な左右へのステップワーク。 フェイントをかけるとき、または逆にフェイントをかけられたときに素早く対応するためには、右から左、左から右への『切り返し』の動きで遅れないことが非常に重要です。 […]

  • 2023年9月22日

『纏絲勁 (てんしけい)』がピッチング、バッティングを上達させる!

野球のピッチングもバッティングもフォームが安定せずにお悩みではありませんか? ピッチングもバッティングも如何にうまく地面からの力をもらい、強く、素早く腕を振ることができるかが、それぞれのパフォーマンスに大きく影響します。 この地面からの力を体幹部分を […]

  • 2023年7月3日

京都大学剣道部へのトレーニング指導

去る先月6/20(火)に、京都大学剣道部さんからご依頼をいただき、剣道に直接繋がるような身体の使い方、身体操作トレーニングについてTHE コツ™️ TRAINING の記事を通して事前学習の上、実際のトレーニングへの活かし方を2時間みっちりお伝えして […]

  • 2023年6月9日

身体操作における『筋力』『瞬発力』の考え方

身体が上手く使いこなせるようになると、そうでない場合と比べて力が発揮しやすくなるだけでなく、動作が滑らかになり、スピードも速くなります。 それは単純に筋力がアップしたからなのか? それとも他の要素があるのか? 他の要素があるとすれば、それは一体どのよ […]

>あなたに必要なトレーニングを今ここに。

あなたに必要なトレーニングを今ここに。

THE コツ™ TRAININGのカテゴリーにご希望のトレーニングがない場合、リクエストを受け付けております。LINE登録で、更新情報もゲット!

CTR IMG